【マンガ】約束のネバーランドで現状を打破するための考え方を学ぼう

読書

今の現状から抜け出したいな~
現状打破を学ぶのにおススメの本ってある?

 

 

それやったら約束のネバーランドがおススメ
マンガやから読みやすいし
主人公の考え方とかむっちゃ学べると思うよ

 


約束のネバーランド 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 本記事の内容

  • 約束のネバーランドを読んで感じた事を書いています。
  • 約束のネバーランドから学べる事
  • アニメ版についても少し触れています。

 本記事の信頼性

約束のネバーランドを全巻読みました。
マンガから学べることはたくさんあると考えています。
大ヒットした【スラムダンク】もマンガからの学びを考察した書籍も出ていますよね。


約束のネバーランドは面白くてとても考えさせられる作品

 

  • 主人公【エマ】の考え方が超前向き(見習いたい)
  • 人間が鬼の食糧だという設定
  • 農園って日本の社会そのも?

主人公【エマ】の思考が超ポジティブ

失敗したとしても命まで取られない

できない理由を述べて、行動しないことを正当化しようとしてることないですか?
自分はこのマンガを読んではっとさせられました。
エマをはじめ登場人物は行動しないと命の危険がある

それほど追い込まれているから行動できるってこともあるかもしれないです。
でも、逆に言えばぼくたちは行動を失敗しても命までは取られない。
できない理由を述べるより、どうやったらできるかを考えて行動していきたいなって思います。

人間が鬼の食糧という設定

命について考えさせられる

人間が食べられるって設定なので残酷な印象を受けますが
われわれ人間も命を分けてもらって生きているんですよね。
命について考えさせられるとても深い作品だと感じました。

農園で育てられている食用児って日本の社会そのものでは?

正しく知識を学んで都合よく教育されたこの社会から脱獄する

作中の子供たちは自分たちが食糧として育てられていることを知りません。
本当のことは知らされず、権力者(鬼)の都合の良いように偏った教育を受けて過ごしている。
これって日本の社会と同じなんじゃないかって感じたんですよね。
お金に対する正しい教育はなされず、みんな同じが良いっていう偏った教育の中で生きている。
自分の力で生きていくために正しく学んでいろんなことに挑戦していくことの大切さを感じました。

人気作品なので読まれた方も多いと思いますが、面白いし学びもあるしとてもおススメの作品です。
コミックも人気があり、中古店でも高値の買い取り価格がついてました。
先日立ち寄ったお店では買い取り価格300円でした。
今ならコミック版を買って、読み終えたら売却がコスパ高いかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました